トップ > ブログ > エコキュートのお湯が出ない!?事前に確認すべきこと

エコキュートのお湯が出ない!?事前に確認すべきこと

2025/04/09

カテゴリーブログ

エコキュートのお湯が出ない!?事前に確認すべきこと

 

 

「エコキュートからお湯が出ない...!」

 

寒い冬や疲れた一日の終わりに「さあお風呂に入ろう」と思ったら、蛇口をひねってもお湯が出てこない...。そんな経験をしたことはありませんか?給湯設備の中でも省エネで人気の「エコキュート」ですが、突然お湯が出なくなるトラブルは意外と多く、原因もさまざまです。

 

本記事では、エコキュートでお湯が出ない事例ごとの原因と解決策を解説していきます。ご自身でできるものから修理が必要なケースまで幅広く存在しますので、ぜひご一読ください!

 

エコキュートでお湯が出ない場合に確認すべきこと

1. 蛇口から水は出るか

蛇口から水も出ない場合は、断水や凍結の可能性が考えられます。近所で断水工事が行われていないかを確認したり、季節的に凍結があり得るかを一度考えてみましょう。

2. リモコンの電源は入っているか

リモコンがオフになっていないかを確認しましょう。電源の入り切りで復旧することもあるので、一度電源を切ってつけ直してみましょう。

3. エコキュートのブレーカーが落ちていないか

停電後や電力の過負荷などで、ブレーカーが落ちている可能性も考えられます。ブレーカーが落ちている場合、もちろんお湯は出なくなるので一度ブレーカーも確認しましょう。

4. 湯温の設定が下がっていないか

誤って温度設定を下げていると、お湯ではなく水が出てしまうこともあります。そのため、適切な温度設定になっているか確認しましょう。

5. 他の場所でもお湯が出ないか

もし他の場所でお湯が出る場合は、蛇口や配管のトラブルが考えられます。エコキュート本体の不具合か、その他の原因かを調べるために確認しましょう。

6. エラーコードが出ていないか

エコキュートのリモコンを見ると「エラーコード」と表示されている場合があります。その場合、エラーコードが原因でお湯が出なくなっている可能性が考えられるので、エラーコードごとの対処法に従って対処を行ってください。

 

エコキュートのエラーコード一覧はこちら

 

プロに任せるべきケース

エコキュートのお湯が出ない原因は軽微なものからプロに任せるべき専門的なものまで様々です。以下のような場合は自分で無理に操作せずにプロに相談しましょう。

 

エラーコードの意味が不明、解消しない

エコキュートのリモコンには、機器の異常を知らせるエラーコードが表示されます。取扱説明書に簡単な対処法が書かれている場合もありますが、対処してもエラーコードがの表示が消えない、複数のエラーが表示されるといった場合は、内部センサーの故障や電装基盤の異常など、深刻なトラブルが起きている可能性も考えられます。この場合は、早急にプロに相談することをおすすめします。

本体から異音・異臭がする

ヒートポンプユニットから「ゴーッ」「ブーン」といった普段と違う異音がする、または焦げ臭い・薬品のような臭いがするといった場合は要注意です。この場合は、放置しておくと火災や感電の危険があるため、すぐに使用を中止して、点検を依頼しましょう。

配管や本体からの水漏れ

タンクかや配管から水がポタポタ落ちる、床が濡れているといった症状は、減圧弁・逃し弁の劣化や内部パッキンの摩耗や破損、配管の亀裂などの原因が考えられます。この場合は、自分で補修しようとすると余計に漏れが悪化したり、放置によって建物の損害につながったりするので、早めに修理が必要です。

電気系統に関わる修理が必要

エコキュートはヒートポンプなどの高電圧機器を含むため、電気工事士など有資格者でないと扱ってはいけない部分が多く存在します。配線を自分でいじってしまうと、感電や製品保証の無効などといったリスクがあるため、必ずプロに依頼をしてください。

凍結によって破損の可能性がある

凍結の場合は、配線や断手が膨張して破裂したり、解凍時に水が勢いよく吹き出したりと、トラブルが発生しやすくなります。凍った配管に熱湯をかけるなどの誤った対処をすると、さらに損傷する可能性があるため、まずはプロに相談しましょう。

タンクやヒートポンプユニットに異常がある

本体のタンクやヒートポンプに凹みやヒビ、水漏れなどの状態は自分で対処できる範囲を超えています。誤った対処をすれば修理ではなく全交換になり、大きく費用が跳ね上がる可能性があります。

 

原因が不明・解決しない場合はプロに相談を

ご自身でチェックしても原因がわからなかったり、リモコンのエラー表示が消えない、複数の箇所でお湯が出ないといった場合は、無理に操作せず、ご相談ください。

 

エコキュートは高圧配管や電気部品など繊細な機器が多く、間違った対処をすると状態が悪化したり、重大な故障につながることもあります。また、メーカー保証がある場合でも、自己対応での破損が原因と判断されると保証外となる可能性もあるため注意が必要です。

 

増井商店は創業60年の実力で全力サポート

増井商店は、創業60年の実力と経験を持ったスタッフが、電話一本でお伺いいたします。お湯のトラブルは、日常生活に大きな支障をきたすものです。増井商店ならその日にお湯が出ます。真冬で今すぐにでもお湯を出したい!お湯が出なくてお風呂に入れない!即急な対応が必要な場合でもお任せください!

 

今すぐお湯を出す!

お問い合わせはこちら