トップ > Q&A > リフォーム > 二世帯住宅へリフォームする場合のポイントがあれば教えてください。

二世帯住宅へリフォームする場合のポイントがあれば教えてください。

二世帯リフォームと言っても、様々なタイプがあります。

二世帯住宅の種類と特徴とは?

二世帯リフォームといっても様々なタイプがありますので、それぞれのタイプに関してご紹介します。

 

完全同居型タイプとは?

家族それぞれの寝室などは分けますが、その他の居間・キッチン・トイレ・浴室は共有で使用するタイプです。
同居型は、親世帯と子世帯がひとつの大きな家族として住む家にリフォームする形となります。

 

完全分離型タイプとは?

1つの建物を上下もしくは、左右に分けて、それぞれ個別の家として機能を持たせるタイプです。また、通路や庭でつないだ2棟タイプの家もあります。
世帯間で生活リズムが大きく異る場合は、こちらのタイプがおすすめです。お互いのプライベートを重視し、何かあった時は近くにいるので安心です。


左右分離:玄関を別々に設け、それぞれ独立した住居とするタイプ。
上下分離:外階段などを設置し、玄関を1階と2階に設けるタイプ。
2棟分離:1つの土地に二世帯の住居がそれぞれ独立して存在するタイプ。二世帯が行き来できるのもこのタイプです。

 

部分分離型タイプとは?

二世帯の住み方の希望に応じて、設備の一部を共有するタイプの家です。間取りは、ご家庭ごとに自由にできます。よく利用されている間取りをご紹介します。


例1:LDKのみ別々、それ以外は共有
キッチンは、女性1人の方が良いと昔から言われています。キッチンは、女性が最も多く時間を使用するため、自分の勝手の良いように使うためにも、LDKは別々の方が良いでしょう。
生活スタイルも違うため、食べる時間が異なったり、気を遣うのが苦手な方は別々がおすすめです。

 

例2:LDK・浴室は別々、それ以外は共有
LDKだけでなく、お風呂も入る時間がバラバラのご家庭は、こちらのタイプがおすすめです。

 

上記の例以外にも、別々にしたい・共有したい部分がある場合はそのご家庭に合わせた間取りが可能なタイプです。両世帯にピッタリの間取りにされるのが一番住みやすい家になります。

 

二世帯リフォームを成功させるための2つのポイント

  1. 良好な家族関係を長く保つために、二世帯でどのタイプにリフォームするのかをよく考えることが大切です。そのためには、どこまでなら合わせられるかをよく考えましょう。

     

  2. 相互の世帯の生活リズムや習慣は異なるため、本当に共有した方がいいのかしない方がいいのかなどをよく話し合いをしましょう。

 

 

そのほかの「よくある質問」はこちら

お問い合わせはこちら