サイトマップ
- 洗面化粧台
- 【2025住宅エコ補助金】垂井町綾戸で2009年製のパナソニック製のエコキュート【HE-W37BQ】をパナソニック製のエコキュート【HE-H37LQS】に交換しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市青柳町で1994年製のリンナイ製のガスふろ給湯器【RFS-1616U】を燃費の良いエコジョーズに交換しました。
- 大垣市長松町で下水道切替接続工事をさせていただきました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市牧野町でお湯が漏れて頻繁に給湯器が動いてしまう給湯配管を補修しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 【2025住宅エコ補助金】大垣市三塚でナショナル製のセミオートタイプのエコキュート【HE-37K2S】をパナソニック製のフルオートタイプのエコキュート【HE-S37LQS】に交換しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市南若森町でコロナ製の石油給湯器【UIB-G4020HTR4】をコロナ製の石油給湯器【UIB-AG472(M)】に交換しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市船町で2008年製のリンナイ製のガスふろ給湯器【RUF-K2001SAW】をリンナイ製のエコジョーズタイプのガスふろ給湯器【RUF-E2006SAW】に交換しました。当店の『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市静里町で洗面化粧台とお風呂の蛇口を交換させていただきました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市犬ヶ渕町で2011年製のコロナ製のエコキュート【 CTU-461D1A11】をコロナ製のエコキュート【CHP-46AZ1】に交換しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市南高橋町で2003年製のヤマハ製の石油給湯器【KG-35V】をコロナ製のお湯の圧力が高くシャワーが気持ち良い高圧力タイプの石油給湯器【UIB-NXH462V(SD)】に交換しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市中野町で20年以上使用した日立製の浅井戸ポンプ【WT-P200F】を日立製の浅井戸ポンプ【WT-P200Y】に交換しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市静里町で2003年製のノーリツ製のガスふろ給湯器【GT-2027SAWX】をエコジョーズタイプのノーリツ製のガスふろ給湯器【GT-C2062SAWX】に交換しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市田町で洗面化粧台の洗髪シャワー付き混合栓をKVK製の洗髪シャワー付き混合栓【KM8039N】に交換しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市笠縫町で20年以上使用している東芝製の浅井戸ポンプ【MPW-220】を日立製の浅井戸ポンプ【WT-P200Y】に交換しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 安八郡神戸町で2001年製のヤマハ製の石油給湯器【KG2-380V】をノーリツ製の石油給湯器【OX-H4706FV】に交換しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 安八郡神戸町で2002年製のリンナイ製のガスふろ給湯器【RUF-V2401SAW】をリンナイ製のエコジョーズタイプのガスふろ給湯器【RUF-E2406SAW】に交換しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市東町で水漏れする洗面化粧台の洗髪シャワー付きシングルレバー混合栓をKVK製の洗髪シャワー付きシングルレバー混合栓【KM8007】に交換しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市久徳町で2003年製のコロナ製の石油給湯器【UIB-NX460HR】をノーリツ製のガスふろ給湯器【GT-2060SAWX】に交換しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市室村町で長年使用したサンヨー製の浅井戸ポンプ【P-H250US】を川本ポンプ製の浅井戸ポンプ【NF3-250S】に交換しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市中町で1996年製の日立製の電気温水器【BE-3860-LE】をリンナイ製のガス給湯器【RUX-A2406W】に交換しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市牧野町で2004年製のTOTO製の石油給湯器【RPE33KN】をノーリツ製の石油給湯器【OTQ-3706Y-RC】に交換しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市荒尾町で2006年製のリンナイ製のビルトインコンロとガスふろ給湯器をリンナイ製のビルトインコンロ【リッセ/RHS31W32L22RSTW】とガスふろ給湯器【RUF-E2406SAW】に交換しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市昼飯町で漏水により、お湯を使ってないのにガス給湯器が動いてしまう給湯配管を更新しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市木戸町で15年程度使用した松下電工製の洗面化粧台をキレイでベーシック機能満載のLIXIL製の洗面化粧台【ピアラ】に交換しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市桧町で2003年製の長府製の石油給湯器【KIBF-4720DSA】を長府製の石油給湯器【KIBF-4770DSA】に交換しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市築捨町で水を一旦とめると水が出なくなってしまう日立製の井戸ポンプ【WT-P200S】を日立の井戸ポンプ【WT-P200Y】に交換しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市築捨町で2003年製のダイキン製の370㍑フルオートタイプのエコキュート【EQ37D1FV】をダイキン製の370㍑フルオートタイプの高圧力タイプのエコキュート【EQ37XFV】に交換しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市長松町で2007年製のリンナイ製のガスふろ給湯器【RUF-K2401SAG】を燃費が良くて経済的♬環境にも優しい♪エコジョーズタイプのガスふろ給湯器【RUF-E2405SAG】に交換しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市南一色町でエア噛みすることがある2002年製の日立製の浅井戸ポンプ【WT-P200S】を日立製の浅井戸ポンプ【WT-P200Y】に交換しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市笠木町で2002年製のリンナイ製の暖房機能付きガスふろ給湯器【RUFH-VD2000SAW2-3】をリンナイ製のエコジョーズタイプのガスふろ給湯器【RUF-E2406SAW】に交換しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 揖斐郡池田町で10年程度使用した荏原製の浅井戸ポンプ【フレッシャーズミニ 25HPA6.25S】を荏原製の浅井戸ポンプ【フレッシャーズミニ 25HPE0.25S】に交換しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市南若森町で2008年製のサンヨー製のエコキュート【SHP-TC37B 】をコロナ製のエコキュート【CHP-37NY4】に交換しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 養老町にてコロナ製の石油給湯器【UIB-4000HTX】をコロナ製の石油給湯器【UIB-SA471】に交換しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市鶴見町で15年程度使用したテラル製の井戸ポンプ【WP-406T】をテラル製の井戸ポンプ【WP-406T-1】に交換しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市静里町で矢崎製の太陽熱温水システム【あつ太郎】を利用している15年程度使用したリンナイ製のガスふろ給湯器【RUF-V2400SAW】をエコジョーズタイプのリンナイ製のガスふろ給湯器【RUF-E2405SAW】に交換しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市外渕で2008年製のサンヨー製のエコキュート【SHP-T37G】をダイキン製のエコキュート【EQ37WFV】に交換しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市青柳町で長年使用した荏原製の井戸ポンプを荏原製の井戸ポンプ【32HPE0.4(三相200V)】に交換しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市北方町で2004年製の長府製の石油給湯器【IB-4410SG】を長府製の高圧力型の石油給湯器【IB-4565SGH】に交換しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市深池町で松下電工製の洗面化粧台をタカラスタンダード製の洗面化粧台【オンディーヌ】に交換しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 養老郡養老町で井戸ポンプの交換と浴室シャワー水栓の交換を行いました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市入方町で下水道切替接続工事を行いました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市静里町で2006年製のリンナイ製のガスふろ給湯器【RUF-K2400SAW】をリンナイ製のエコジョーズタイプのガスふろ給湯器【RUF-E2406SAW】に交換しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市荒尾町でコロナ製の石油給湯器【UIB-LD30X】をコロナ製の石油給湯器【UIB-SA381】に交換しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市番組町で2003年製のリンナイ製のガスふろ給湯器【RUF-V2001SAW】をリンナイ製のエコジョーズタイプのガスふろ給湯器【RUF-E2006SAW】に交換しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市桧町で本体から水漏れしてしまったコロナ製の石油給湯器【SAシリーズ】をコロナ製の石油給湯器【UIB-SA471】に交換しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市墨俣町で2012年製のダイキン製のエコキュート【貯湯ユニットTUN37MBFV/ヒートポンプユニットRQWN45MBV】を日立製のエコキュート【BHP-F37TU】に交換しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 垂井町綾戸で長府製の石油給湯器【EHIF-4750DS】をコロナ製の石油給湯器【UIB-SA471】に交換しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市静里町で2002年製のリンナイ製のガスふろ給湯器【RUF-V2001SAW】をリンナイ製のガスふろ給湯器【RUF-A2405SAW】に交換しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市久瀬川町でボウルに穴があいてしまった洗面化粧台をクリナップ製の洗面化粧台に交換しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市綾野町で洗面化粧台の蛇口(シングルレバー式洗髪シャワー)をKVK製のシングルレバー式洗髪シャワー【KM8007】に交換しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市静里町で20年程度使用したTOTO製のガスふろ給湯器【RGE20KS2】をリンナイ製のエコジョーズタイプのガスふろ給湯器【RUF-E2006SAW】に交換しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市榎戸町で2010年製のコロナ製の石油給湯器【UIB-NX46P】をコロナ製の石油給湯器【UIB-NX46R】に交換しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市中野町で長年使用した川本ポンプ製の浅井戸ポンプ【N2-206SH】を川本ポンプ製の浅井戸ポンプ【NR206S】に交換しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市静里町で2004年製のリンナイ製のガスふろ給湯器【RUF-V2405SAW】をリンナイ製のエコジョーズタイプのガスふろ給湯器【RUF-E2406SAW】に交換しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市日の出町でコロナ製のオートタイプの石油給湯器【UKB-LD300X】をコロナ製のオートタイプの石油給湯器【UKB-SA471A】に交換しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市木戸町で給湯専用のガス給湯器とガス風呂釜をリンナイ製のエコジョーズのガスふろ給湯器【RUF-E2006SAW】に交換しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市外渕でINAX製の石油給湯器【TB-N315B】をコロナ製の石油給湯器【UIB-NX46HR】に交換しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市上面で1999年製のTOTO製のガスふろ給湯器【RGE20KS2-S2】をリンナイ製のエコジョーズタイプのガスふろ給湯器【RUF-E2006SAW】に交換しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市万石で日立製の浅井戸ポンプ【WT-P200J】を日立製の浅井戸ポンプ【WT-P200Y】に交換させていただきました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市長松町で1995年製の長府製の石油給湯器【KIB-413D】を長府製のオートタイプの石油給湯器【KIB-4764DSA】に交換しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市中曽根町で20年以上使用したヤマハ製の石油給湯器【PKG-3N】をリンナイ製のエコジョーズのガス給湯器【RUX-E2016W】に交換しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市青墓町で20年ほど使用したノーリツ製の石油給湯器【OTX-305SAYV】をノーリツ製の石油給湯器【OTX-H405SAYVSV】に交換しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市南若森町で日立製の石油給湯器【HO-311D】をノーリツ製の高圧力タイプの石油給湯器【OH-H408YV】に交換しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市福田町で松下電工製の洗面化粧台をクリナップ製の洗面化粧台に交換しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市長松町で水道の水漏れ補修工事を行いました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市南一色町で20年ほど使用したINAX製のユニットバスをTOTO製のシステムバス【サザナ1616】にリフォームしました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市青野町で97年製のサンポッド製の石油給湯器【HMG-331EM】を長府製の高圧力タイプの石油給湯器【IB-4565SGH】に交換しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市日の出町で20年ほど使用したノーリツ製のガス給湯器をリンナイ製のガス給湯器【RUX-A2016W-E】に交換しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市綾野町で94年製のパロマ製のガスふろ給湯器【FH-16CD】をリンナイ製のエコジョーズタイプのガスふろ給湯器【RUF-E2005SAW】に交換しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市中川町で1996年製のナショナル製のガスふろ給湯器【GJ-S16T1B】をリンナイ製のガスふろ給湯器【RUF-E2006SAW】に交換しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市昼飯町でヤマハ製の石油給湯器【KG-3N(S)】をコロナ製の石油給湯器【UIB-NX37R】に交換しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市久瀬川町で小便器の回りにタカラスタンダードのホーローパネルを設置しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市昼飯町でKVK製のサーモ付きシャワー混合栓【KF132G】をKVK製のサーモ付きシャワー混合栓【KF800T】に交換しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市青柳町で20年ほど使用したヤマハ製の石油給湯器【PKG2-380MV】をコロナ製のオートタイプの石油給湯器【UKB-NX460HAR(MD)】に交換しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市南一色町で1988年製の東芝製の深夜電気温水器【HPL-4626M】をリンナイ製のガスふろ給湯器【RUF-E2406SAW】に交換させていただきました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市三塚町で20年以上使用したナショナル製の浅井戸ポンプ【PG-133AS】を荏原製の浅井戸ポンプ【フレッシャーミニ 20HPE0.15S】に交換しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市割田町で洗面化粧台のサーモ付きシャワー混合栓をTOTO製のシングルレバー混合栓【TL834EGR】に交換しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市割田町で97年製のTOTO製の石油給湯器【RPE-313 SN】をコロナ製のオートタイプの石油給湯器【UKB-NX460HAR】に交換しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市林町で2007年製のノーリツ製のガスふろ給湯器【GT-2428SARX】をノーリツ製のエコジョーズタイプのガスふろ給湯器【GT-C2462SARX】に交換しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市割田町で10年ほど使用したエバラ製の井戸ポンプ【フレッシャーミニ 25HPN6.25S】をエバラ製の井戸ポンプ【フレッシャーミニ 25HPE0.25S】に交換しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です
- 大垣市静里町で2008年製の長府製のエコキュート【EHP-3735GPXH】をガスふろ給湯器【リンナイ製 RUF-E2406SAW】に交換しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市長松町で洗面化粧台のKVKの洗髪シャワー混合水栓を三栄製の洗髪シャワー混合水栓【K37610J-2TK】に交換しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です
- 大垣市墨俣町でガス温水式の浴室暖房換気乾燥器を設置させていただきました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市今宿で1993年製の深夜電気温水器【三菱製SRE-4643-BL】を三菱製の深夜電気温水器【SRG-375G】に交換しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市島里町で10年~15年程使用したガスふろがま【リンナイ製RF-121BT】と給湯専用のガス給湯器【パーパス製GS-200E-1】をオートタイプのガスふろ給湯器【エコジョーズ:リンナイ製RUF-E2005SAW(A)】に交換しました。
- 大垣市代官町で20年程度使用した浅井戸ポンプ【東芝製 MPW-258-6】を川本ポンプ製【カワエース NF3-250S】に交換しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市久瀬川町で30年ほど使用した洗面化粧台をタカラスタンダード製の洗面化粧台【オンディーヌ】に交換しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市南若森町で20年ほど使用したヤマハ製の石油給湯器【KG-35】をノーリツ製のエコフィールタイプの石油給湯器【OX-CH4503FV】に交換しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です
- 大垣市室村町で1990年製のリンナイ製のガスふろ給湯器【RFS-2005SA】をリンナイ製のガスふろ給湯器 エコジョーズ【RUF-E2008SAG(B)】に交換しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市久瀬川町で洗面化粧台の洗髪シャワー混合栓【CQ715A】をKVK製の洗髪シャワー混合栓【KM8007S2】交換しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市林町で20年以上使用した日立製の浅井戸ポンプ【WT-P200G】を川本ポンプ製の浅井戸ポンプ【NF3-250S】に交換しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市青柳町で1999年製のTOTO製の石油給湯器【RPH32KN】をノーリツ製の石油給湯器【OQB-3704Y】に交換しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市赤花町で18年ほど使用したリンナイ製のガスふろ給湯器【RUF-V2000SAW】をエコジョーズタイプのガスふろ給湯器【リンナイ製 RUF-E2005SAW(A)】に交換しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市久瀬川町で15年ほど使用したナショナル製の浅井戸ポンプ【PG-201ADC】を川本ポンプ製の浅井戸ポンプ【NF3-250S】に交換しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市二葉町で30年ほど使用した日立製の石油給湯器をノーリツ製の貯湯式の高圧力型の石油給湯器【OX-H408YSV】に交換しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市東前で20年ほど使用したガスふろ給湯器をリンナイ製のエコジョーズタイプの給湯専用のガス給湯器【RUX-E2016W】に交換しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市静里町で20年以上使用した川本製作所の浅井戸ポンプ【カワエースN3-256SH】を川本製作所の浅井戸ポンプ【カワエースNR256S】に交換しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市静里町で2001年製のパロマ製湯沸器【PH-12号A(5)】をノーリツ製のFE式のガス給湯器【GQ-1637WSD-F-1】に交換しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市南一色町で2005年製のパロマ製のガスふろ給湯器【FH-241AWAD】をエコジョーズタイプの後継機種【パロマ製 FH-248FAWL】に交換しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市稲葉で20年ほど使用した太陽熱温水システム【矢崎製 あっちっち】を撤去しました。また同時に1996年製のガスふろ給湯器【パーパス製 FP-206SZR】をリンナイ製のエコジョーズタイプのガスふろ給湯器【RUF-E2008SAG】に交換しました。
- 大垣市小野で水道配管内に空気がはいってしまい使用時にボボボッっとエアが噛んだ水が出て使い勝手の悪い井戸ポンプの配管を補修しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市稲葉町で和式トイレを少し広めの洋式トイレ空間にリフォームしました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市静里町で15年ほど使用したパーパス製のガスふろ給湯器【GX-244AW】をリンナイ製のエコジョーズタイプのガスふろ給湯器【RUF-E2405SAW(A)】に交換しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市和合本町でホースの伸びる洗髪用シャワーのついた洗面台の蛇口をシャワーなしのシングルレバー混合栓に交換しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市久瀬川町で2006年製の日立製のエコキュート【貯湯タンク:HHP-T371HAT・ヒートポンプ:HHP-PC45C】をパナソニック製のエコキュート【HE-NSU37JQS】に交換しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 揖斐郡池田町でお湯の使えないミニキッチンにTOTO製の小型電気温水器 湯ぽっと【REW06A1B1H】を設置しお湯が使用できるようにしました。
- 大垣市静里町でリンナイ製のガス衣類乾燥機「乾太くん(業務用)RDTC-53S」を新設しました。
- 大垣市荒尾町でDIYでリフォームされるお客さまをお手伝いして、水まわりの設備工事を行いました。当店が『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市東前で10年ほど使用した長府工業製の石油給湯器【CBS-400GF】をコロナ製のエコフィールタイプの石油給湯器【UIB-NE46HP-S(MSD)】に交換しました。当店は大垣市上下水道指定工事店です。
- 大垣市赤坂町で97年製の深夜電気温水器【DH-37M4X】をタカラスタンダード製の深夜電気温水器【EM-3713S】に交換しました。【当店は大垣市上下水道指定工事店です】
- 大垣市安井町で伸びるホースから水もれするようになってしまったキッチンのシングルレバー混合栓を交換しました。【当店は大垣市上下水道指定工事店です】
- 大垣市外花町で手洗器がなく不便だったトイレ空間に新たに手洗器【TOTO製 手洗器 スリムタイプC】を設置しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市静里町で15年ほど使用した浅井戸ポンプ【東芝製 MPW-258-6】を川本ポンプ製の浅井戸ポンプ【NR256S】に交換しました。当店は『大垣市上下水道指定工事店』です。
- 大垣市外花町で20年程使用した洗面化粧台をタカラスタンダード製の洗面化粧台に交換しました。
- 垂井町綾戸で洗面化粧台【クリナップ FANCIO(ファンシオ)】の取り付けをさせていただきました。
- 洗面化粧台